あのハートマン軍曹が兵器や武器の歴史について実際、その当時の武器兵器をぶっ放して語ってくれる面白い動画を見つけました、その名は「ガニー軍曹のミリタリー大百科」です。
その迫力のある演技で有名になったみんな大好きハートマン軍曹。実は元々出演者を鍛えるための演技指導と武器兵器などの技術指導のために来ていたそうですが、迫力のある口調が監督の目にとまりそのまま教官役を与えられたという珍しい出演のしたかをしています。
そしてできたのが映画「フルメタルジャケット」です。しかし彼は退役軍人で現役時はベトナム戦争を戦い抜けた本物の軍人です、教官役がはまったのも実際に現役時代に教官をしていたからです。その彼が武器兵器をぶっ放し熱く語ってくれます。

実際に軍人だけあって射撃の腕は確かです、ガニー軍曹のミリタリー大百科では銃以外にも戦車やロケットランチャー等などさまざまなものが出てきますが、実際に本人が乗ったり撃ったりとやりたい放題です。
武器兵器の歴史を過去にさかのぼって現在まで説明するので、古めかしい攻城砲から最新のFGM-148ジャベリン対戦車ミサイルまで出てきます、FPSゲーマーとしてはどうしてその武器兵器ができたのか知ることができるので非常に面白く理解することができます。
特に武器兵器についてあまり詳しくない場合はお勧めです、銃や弾丸の歴史などは奥が深く、構造を理解することができFPSをよりいっそう面白くしてくれますよ。
動画はニコニコ動画やYoutubeで公開されています、ニコニコ動画はログイン必須なのでアカウントを持っていない人は登録を、YouTubeは数は少ないものの誰でもみられるようになっています。
ニコニコ動画で「ガニー軍曹のミリタリー大百科」を観てみる!
YouTubeで「ガニー軍曹のミリタリー大百科」を観てみる!
コメント